梅田を食べ歩こう~梅田ひるめし.com

What are we doing and where?
Are you laughing?
It seems a good thing.
Let's eat. ~ 梅田を食べ歩こう ~おひるどき…どこでなにしてる?

ブログを検索
 

拉麺・焼飯・餃子のカテゴリより

フードロス専門料理店 Hi,KI(ハイキ)

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • フードロス専門料理店 ☆ 泡白湯(中崎西)


鯛茶漬け以外にもセットが…



方、唐揚げなら即決


鯛白湯そばと鶏の唐揚げセット…ご飯も付いて満足の量感。チャーシューと温玉、ネギがスープの泡に絡め取られてる。まずはスープから…鯛がきちんと香しい。麺を探って引っ張り出したら一口すする。細い麺にスープが一緒に引っ付いてくる感じ。お隣りの唐揚げは、めっちゃクリスピー。軽快な歯応えのするチキンは癖になりそう。

Hi,KI(ハイキ)鯛白湯そばと鶏の唐揚げセット

鯛白湯そばと鶏の唐揚げセットは1,320円のご提供。順番に出してくれるけど、もう出来たの?って程手早い。



  • ▼鯛白湯そば

    Hi,KI(ハイキ)鯛白湯そば
    レモン、黒七味、山椒オイルで順番に味変…それぞれ特徴的だけど、黒胡椒もなかなかイケる。レモンの爽快感が良かった!

  • ▼鶏の唐揚げ

    Hi,KI(ハイキ)鶏の唐揚げ
    見た目どおりのサックサク。下味しっかり揚げたてアツアツ。こちらも黒胡椒を振りかけてオトナな味わいに旨味をアップ。




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

白湯

細麺

専門店

☆中崎西

太麺

辣油

から揚げ

温玉

どうとんぼり神座 阪急三番街店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 万福招来 ☆ 神座の角煮(芝田)


期間限定登場100㌘チャーシュー



福角煮ラーメン


肉厚ありで柔らか…ふわトロなチャーシューが幅を利かす満福角煮ラーメン。告知は、あっさり角煮ってあるけど、しっかりコッテリ風味の味わいは、あっさり神座スープとなら満点コラボ。白菜と葱だけじゃないシャキシャキの野菜もタップリで、万福招来お祝いラーメンの出来上がり。

どうとんぼり神座 満福角煮ラーメン

ド満福デッ角煮ラーメンと同時発売の満福角煮ラーメンは、1,340円でのご提供。もう終了見込みだったから食べられて良かった。

どうとんぼり神座 満福角煮ラーメン

ご覧の通り、透明スープに新鮮野菜の上に存在感あるチャーシュー。箸で簡単に切れるトロトロ具合もベリーグッド!

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

回転速い

☆芝田

阪急三番街

細麺

期間限定

担担麺

つけ麺

冷麺

フレンチ

肉汁餃子のダンダダン 大阪梅田店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 肉汁餃子の♬ ☆ 大阪初出店は梅田(角田町)


経年進化の餃子定食



極の餃子定食とは…


盆に乗って颯爽と運ばれたのは、肉汁焼餃子、山くらげ、温泉玉子、鶏出汁ワンタンスープ、春雨サラダ紫蘇風味、特製旨味練りタラコ、餃子に合うご飯といったラインナップ。注目は、全ては肉汁焼餃子を美味しく食べるための品揃えという点。メニュー裏面にはさらに究極を引き出すための召し上がり指南がされてるのが興味深い。

肉汁餃子のダンダダン 究極の餃子定食

早々に注文を決めたのは、店の推しもあるけど、ご飯おかわり自由で、副菜の充実ぶりも半端なく優れもの定食だったから。値段は1,000円だけど、相応以上に価値ある定食。



  • ▼肉汁焼餃子6ヶ

    肉汁餃子のダンダダン 究極の餃子定食 餃子6個
    肉汁注意と書かれた壁の文字。どれくらい飛んだかあまり思い出せなかったけど、噛めば分かった肉汁大放出。何もつけずに美味しくいただけますよ。

  • ▼副菜が大充実

    肉汁餃子のダンダダン 定食副菜充実
    スープの葱はシャキシャキして食感が良いし、ワンタン入ってより満足度UP。春雨のあっさり感が口直しにも役立って、タラコ&温玉はご飯乗せ♪




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

餃子

温スープ

居酒屋

お得

和食

名物

☆角田町

女子会

麻婆

豆腐

温玉

点心

たらこ

明太子

おかわり自由

主菜副菜◎

麺やマルショウ 梅田EST店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • シンプル冷やし麺 ★ 味変チャレンジ(角田町)


冷やしうま塩和え麺 ’24.8.21



波に負けないで麺活しよう


暑さが引けるまで販売してる冷やしうま塩和え麺。貝柱の自然な旨味ある塩ダレと昆布酢の味付けはスッキリした爽やかな仕上がり。だから調味料を自分流儀に駆使して味変に挑戦するのがお店のオススメ。一味、ブラックペッパー、ラー油、昆布酢、にんにく、柚子胡椒から選んだのは…ブラックペッパーと大好きな柚子胡椒で味変にチャレンジ。元味がシンプルなだけに味わいの変化は立ち所にわかる。

麺や マルショウ 冷やしうま塩和え麺

お値段は950円…仕上げ飯付きと書いてあった割に無かったのは残念。これって申告制なのかしら?お隣りの人も無かったし。まぁ、サービスクーポンでお得になった具材もあったから良かったけど。



  • ♦麺が隠れるほど具材♦

    麺や マルショウ 冷やしうま塩和え麺
    山盛り乗った具材の下には細麺がボリューム感と共に隠れてる。汁気が少ないので昆布酢を加えて冷やし中華風にしてもいいかも。

  • ♦チャーシュー3枚!!♦

    麺や マルショウ 冷やしうま塩和え麺 クーポン適用
    エストはJR西日本の運営なのでWESPOアプリにこちらのクーポン登場。味玉かチャーシュー3枚ゲットできますよ。だから豪華でしょ?




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

台湾料理

専門店

油そば・まぜそば

ラーメン

太麺

ヘルシー

EST FOODHALL

☆角田町

細麺

ニラ

にんにく料理

中華そば

醤油

スパイス

期間限定

冷麺

ラーメン横綱 阪急三番街店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • チャオサイラーメン ☆ 豚骨醤油一筋(芝田)


熱々ラーメン、暑気払い



たいものとは限らない


梅雨の晴れ間、カンカン照りとはこの日のための言葉なのではと思う位ピーカン、そして蒸しッと暑い。逆手を取って熱々ラーメンでこの暑さに打ち勝とう!注文はタブレットから…ラーメンを決めてセットを決めて単品どうする?ってな流れです。野菜たっぷり味噌炒菜(チャオサイ)ラーメンに半チャンやめてライスキムチセット。よせばいいのに単品でギョーザ。さぁ一気に食べ切るゾ。腹一杯で汗だくって…どうよ。

ラーメン横綱 阪急三番街店 味噌炒菜ラーメン(並)

いずれも単品っぽい注文に…ラーメン950円、ギョーザ250円、ライスキムチ140円〆て1,340円なり。もっといくかなと思ったけど、まずまずお得。ラーメンのスープは濃厚・炒め野菜でハフハフっとすれば、内から溢れる汗がキラリ。箸で野菜を押しのけてやっと超細麺に到達しますよ。



  • ♦ギョーザ♦

    ラーメン横綱 阪急三番街店 ギョーザ
    一皿6個のギョーザ。タレにラー油を注いで一口でパクリと。出来立てで具がアツアツ、ジューシーこの上なし。

  • ♦ライスキムチ♦

    ラーメン横綱 阪急三番街店 ライスキムチセット
    キムチに惹かれた…ライスは大盛りの様相。満腹中枢が働く前に食べ切ってしまわねばなりますまい。




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

半チャン

チャーハン

細麺

とんこつ

醤油

お得

阪急三番街

☆芝田

味噌

餃子

にんにく料理

キムチ

大衆酒場 ぎふや 梅田東通り店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 2023年12月13日OPEN ☆ 居酒屋ランチ(小松原町)


名物どろそばを高菜ごはんと一緒に



ぜそば?つけ麺?


黄土色のスープは鶏ガラと香味野菜を煮込んだ名物どろ炊きにハマグリの出汁を加えたもの。関西のどて煮に通じるものを感じるし、まるでクリームシチュー…どろりとして豊かな風味を放ってる。初めての味わいに歓喜しつつスクエア状のメンマとチャーシューの食べ応えも愉しめる。それに麺のちぢれは特製スープを内包する力があるから箸で持ち上げるだけで労せず、つけ麺状態になってくれる。

大衆酒場 ぎふや 梅田東通り店 どろそば高菜ごはんセット

ぎふやの昼定食で「どろそば」を選んだらご飯ものを決めよう。今回は高菜ごはんをセットにして880円というお値段。明太子ごはん、チャーシュー丼セットもあります。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

鶏ガラ

細麺

ニラ

ヘルシー

名物

辣油

居酒屋

☆小松原町

東通り商店街

麺屋・國丸。梅田店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 梅田店は直営 ☆ 全粒粉麺(中崎西)


高知発、味噌ラーメン専門店



年してもボリュームそのまま


味噌ラーメン専門店と銘打つとおり北海道百年味噌、信州真田味噌、金の炙り味噌、辛味噌たちの旨味引き出す「炙り」が特徴の特製味噌スープからなるラーメンは一種のアートワークに昇華されていく。当店こだわりの「百年経っても語り継がれる味噌ラーメン」というのは核心を突いた言葉なのですね。

麺屋・國丸。梅田店 真田味噌ラーメン&チャーシュー丼

意外にも780円にていただける真田味噌ラーメンに、何のためらいなくチャーシュー丼150円をプラスセット。それでも合計930円というお値段。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

味噌

ラーメン

専門店

太麺

ヘルシー

チャーシュー丼

ネギ

半チャン

高知

☆中崎西

ホルモンらーめん 8910 白寿 梅田店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 朝も昼も夜も ☆ 絶品スープ(小松原町)


ホルモンラーメン定番の赤と白



想像どおりの辛味…唐辛子

コクうま白ホルモンから一年…赤ホルモンいただきに参上。食券買ったら静かに待つこと数分、出された鉄鍋には、熱々のスープと奇麗に盛られた細麺と新鮮色のシャキッとしたネギ。スープ沸騰中で湯気立つチゲ鍋風のラーメン。そっと入ってる玉ねぎは透明色でネギ以上のアクセント。適度な辛味は更なる食欲を呼びさましてくれる。


8910梅田店 赤ホルモンラーメン
定番セットメニューも変わらずあるけれど今回は単品で990円にて…まぁなにはともあれ赤と白の定番ホルモンラーメン食べ比べ。


美肌効果のホルモンいっぱい

赤いスープの下に埋まってるホルモンを掘り起こしてパクつけば、柔らかだったりコリッとしたりと、それぞれの食感が愉しくて嵌ってしまう。赤いスープに一味・七味は所詮追い唐辛子だからとブラックペッパーをフリフリすれば唐辛子の辛さに割って入る風味豊かな味変を体験できますよ。


8910梅田店 赤ホルモンラーメン
鍋からの熱をそのまま保持したスープとよく絡む細麺は、アツアツながら喉越しよくて寒さなど吹き飛ばす勢いで胃袋へ傾れ込んでくる。残ったスープにライスとチーズでリゾット風雑炊で食すのも人気らしい。




  • 四六時中ずっと営業中

    ホルモンらーめん 8910 白寿 梅田店
    ラーメン店の24時間営業、年中無休ってのは確かにインパクトあります。凄いことですよね。

  • 好物細麺赤く染まりそう

    8910梅田店 赤ホルモンラーメン
    細い麺には唐辛子の辛味成分が自然とコーティングされて麺とスープの化学反応起こしてそう。




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

細麺

白湯

ホルモン

ソルロンタン

お得

☆小松原町

味噌

らーめん2国 お初天神店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 1981年創業 ☆ 神戸発祥、大阪1店舗(2024.3現在)(曾根崎)


大阪は2011年冬に開店



国道2号線沿い呼び名をニコク


兵庫県に多勢展開するらーめん店。大阪にはお初天神のみ、つまりここしかないわけで職場から訪問するにも混んでる印象が強いもんで早めに行くのはひと苦労…なのだけど幾つもある横断歩道の信号がオールブルーで早く来られたのは奇蹟だ。注文はメニュー一枚もの鶏白湯とんこつのらーめんを。

らーめん2国 お初天神店 2国の鶏白湯らーめん

2国の鶏白湯らーめんは940円でいただけます。お店は2階もあるみたいで1階のカウンターだけじゃなかったと気づく、笑。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

ラーメン

白湯

とんこつ

細麺

☆曾根崎

お初天神

鶏ガラ

博多ラーメン げんこつ 梅田店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 自家製麺 ☆ 博多ラーメン(芝田)


入っては出て出ては入っての人波



み合わせいろいろ平日限定ランチセット


人参、大根、キクラゲ、ニラ、ネギ、コーン、もやしがこれでもかって入ってる野菜味噌ラーメンに半チャーハンを頼んで半ちゃんラーメンセット。お好きなラーメンにサイドメニューを足して平日限定ランチセットなのだ。トッピング、麺、スープの順に自然と型に収まったルーティーンを繰り返してると体が芯から温まる。北風強い寒の戻り中な梅田にゃ助かりますね。

博多ラーメン げんこつ 野菜味噌ラーメン

厚みあるチャーシューは、お箸でほろりと崩れるほど柔らか~だけど旨味しっかり。白胡麻も隠し味的キーマンに。一方のチャーハンは、半ちゃんとはいえ御コメがぎゅっとされてるから十分な量だと…味もガツンな感じじゃないからチャッチャと腹に収まります。

博多ラーメン げんこつ 梅田店 半チャン

野菜味噌ラーメン半ちゃんセットは1,150円というお値段。実はラーメンの鉢が結構大きくて、そこに詰め込まれた具材とスープはもう最初からおかわりって感じ。備え付け調味料には胡麻海苔ふりかけがあったから、チャーハンには勿論、ラーメンにも使わせてもらって味変にも活躍。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

博多

とんこつ

細麺

ラーメン

お得

味噌

☆芝田

半チャン

回転速い

Valuable Information
Okawari
Manpuku
Otoku

PAGE TOP

BACK