梅田を食べ歩こう~梅田ひるめし.com

What are we doing and where?
Are you laughing?
It seems a good thing.
Let's eat. ~ 梅田を食べ歩こう ~おひるどき…どこでなにしてる?

ブログを検索
 

中華料理・韓国料理のカテゴリより

梅田韓国料理と二色鍋 かん菜

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 韓国料理と二色鍋 ★ かん菜(茶屋町)


鶏カラの変化が楽しいチキンランチ



豪快な揚げっぷりにザックザク衣


永いこと御無沙汰の内にランチも様変わる。ずらりと並ぶ韓国料理の片隅チキンランチ。よく見るとこれが…プレーン、ヤンニョム、ニンニク醤油、おろしポン酢、甘辛ペッパー、スパイシーと全部チキンの味変化。これだけの種類を編み出す術には脱帽。基本となるプレーンにしたけど、ここから生み出される沢山の味わいは正にマジックですね。韓国風、中華風、和風、西洋風何でもござれがとってもパワフル。

梅田韓国料理と二色鍋 かん菜 チキンランチ

チキンランチは880円。選べるチキンと炊きたてご飯、お味噌汁、2種類のおばんざい、旬菜サラダがセットになって中々お得です。



  • ▼チキンとおばんざい

    梅田韓国料理と二色鍋 かん菜 チキンランチ
    衣がザクザク食感のから揚げの中身は鶏らしさのある味わいに。プレーンだけに鶏の旨味が際立ってます。おばんざいって自家製らしいですよ。

  • ▼鮮度抜群、旬菜サラダ

    梅田韓国料理と二色鍋 かん菜 チキンランチ
    油物の付け合わせ野菜って大人しめだけど、これはおまけ程度に付いたサラダじゃないですね。ザクザクとシャキシャキが絶妙なコンビです。




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

☆茶屋町

女子会

居酒屋

ヘルシー

豆腐

チゲ鍋

専門店

から揚げ

おばんざい

サラダ

韓国料理

名物

KOREAN DINING HIDEAWAY 296

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • コリアンダイニング ☆ 23年1月OPEN(角田町)


隠れ家意味するHIDEAWAY



くてモダンな落ち着く居場所


隠れ家という意味の他に一人の居場所というのもあるようで、お一人様も大歓迎ですよと取れるかな。勝手な憶測なのでお気になさらず。注文までのスムーズな流れは昼どき助かる。寒波到来中だからアツアツのスンドゥブ一択。辛いかな辛いよねってワクワクしながら待つ。

HIDEAWAY296 スンドゥブランチ

ライスとサラダと付け合わせが付いて780円とお得。しかもライスはおかわり自由なのだ。物価高なのに有難いことですよね。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

居酒屋

チゲ鍋

豆腐

ニラ

きのこ

キムチ

韓国料理

おばんざい

お得

おかわり自由

☆角田町

隠れ家

ヘルシー

Seoul Kitchen(ソウル キッチン)

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 2022年4月21日OPEN ☆ 本格韓国料理の店(堂山町)


寒さには韓国の熱き料理を



ンドゥブチゲは沸騰中


熱々の鉄鍋に中身がグツグツと煮えたぎるチゲ鍋。ふっと海の香りがするのは海鮮チゲなのでしょうか。辛さ控えめなスンドゥブチゲですよ。ランチは他にも、豚肉のコチュジャン炒め、海鮮辛ラーメン&からあげ、石焼ピビンパ、チーズダッカルビ、からあげ&ヤンニョムチキン相盛りがあるけど、この寒さに迷わずスンドゥブチゲセット!

Seoul Kitchen スンドゥブチゲセット ランチ

ランチは皆同じ値段で1,000円。お釣りのやり取りがあまりなくスムーズな値段設定かもですね。きのこは季節ですね~。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

韓国料理

チゲ鍋

キムチ

豆腐

きのこ

ヘルシー

居酒屋

おかわり自由

☆堂山町

中華 獅子林 阪急三番街店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 平成元年に神戸市で創業 ☆ 大阪初出店(芝田)


ランチ高菜炒め食べ放題



シリンと読むそうです


メニューに書かれてる決め台詞は「うまかッチャンポンば食わすっばい」心意気が伝わって来る名文句。入れ代わり立ち代わりお客さんが動いて繁盛繁盛。カウンター席で落ち着きました。半チャンセットにもできる大きな見出しのチャンポンと皿うどんを迷ったけど、一番上のチャンポンに。野菜タップリですよ。

中華 獅子林 阪急三番街店長崎チャンポン

ランチ特典として、高菜炒め食べ放題と15時まで白ご飯無料サービスとメニューに書かれてる。チャンポン単品で850円は今どきの価格。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

皿うどん・長崎ちゃんぽん

居酒屋

中華料理

とんこつ

ヘルシー

太麺

九州

食べ放題

地蔵横丁

阪急三番街

☆芝田

焼肉・韓国料理 KollaBo 梅田店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 韓国15老舗有名店のメニューが一堂に(小松原町)


夢のコラボレーションからのKollaBo



ンチョンソロンタンの絶品スープ


韓国料理にしては赤くない白いスープ。見た目通りに、あっさりした味だけどコクのあるソルロンタン。それもそのはず牛肉の旨味をスープに閉じ込めてるから。ラーメン鉢くらいの大きさの器に、零れだしそうなスープをメインにランチる。シチューじゃないからどんな食になることやら。

KollaBo 梅田店 ソルロンタンスープ

ソルロンタンは、牛の肉や骨を長時間煮込んで作る乳白色スープ。あっさりしてシンプルな味わい。定食もの1,000円でランチに登場。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

韓国料理

温スープ

ソルロンタン

キムチ

焼肉

素麺

フコクフォレストスクエア

☆小松原町

白湯

べじとん 中崎町店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★☆

  • 七年経てばランチも様変わり(中崎西)


ラッポギってトッポギ?



月の〆に冷麺を…


と考えて、韓国冷麺を期待しつつ久方ぶりの訪問…でも実は無かったぁ!ので方向転換。ラッポギって恥ずかしながら初めて知った。ラーメンとトッポギ合わせてラッポギですかナルホド。唐辛子&鶏ガラスープにウインナーが浮いてトッポギ沈んでます。救出して食べればモチモチとして幸福食感ですよ~。腹持ちも良い感じ。麺を食べたらチキンラーメンを思い出した。

べじとん中崎店ラッポギ

赤いスープは濃いけどそんなに辛くない。冷房の効いた店内で熱々をいただく満足感。麺が舌の上ちゅるちゅるいけて愉しいですよ。

べじとん梅田中崎町店ラッポギランチ

申し訳ないけど形は良くない。でも味はなかなか美味。チヂミ、から揚げ、キンパ各々スモールサイズみたいだけど、韓国料理を肌で感じられる質量感あり。

べじとん中崎町店

ラッポギランチは780円。値段は据え置きなのでしょうか。前と変わらない価格帯が嬉しい。20分待つとこも変動がない、笑。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

☆中崎西

チゲ鍋

チヂミ

韓国料理

サムギョプサル

キムチ

ガッツリ系

スパイス

トッポギ

から揚げ

キンパ

ラーメン

韓国酒場コッキオ Whityうめだ店

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 韓国酒場 ☆ NOMOKA(堂山町)


甘辛コチュジャンチキン



の甘辛さは韓国で人気⁉


今まで味わってきたヤンニョムチキンとは味わいの異なる甘辛コチュジャン。かりんとうで例えるなら(余計わかりにくいかも)黒じゃなく白かりんとうのイメージ。ひと口目は、揚げチキンに砂糖でコーティングしたような甘さだけど、だんだんと刺激的な辛味が舌を突っつくようにやって来る。これが本場韓国の味なのか…テカリも凄いし。

韓国酒場コッキオ Whityうめだ店

ご飯とスープ、韓国惣菜おかわり自由に変更なし。1,000円で腹一杯食べられる。どれも、おかわりしなかったのにギブアップしそうになったのは初めてかも…でも何とか完食。ヤンニョムチキンがメッチャボリューミーで&ニンニク効きすぎ。

韓国酒場コッキオ Whityうめだ店

もやしナムル、定番キムチ、チヂミの韓国惣菜セットはおかわり自由。チヂミは何もつけなくても存分美味いのだわ。いやはやガッツリ。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

韓国料理

女子会

居酒屋

キムチ

チヂミ

温スープ

おかわり自由

ホルモン

主菜副菜◎

焼肉

ホワイティうめだ

泉の広場

NOMOKA

☆堂山町

ガッツリ系

茶屋町 台北餃子 張記

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 台北から茶屋町へ ☆ 人波起こす(茶屋町)


人の並んでない五月晴れの週末



んでもラッキーでは…


ホワイティうめだでもお邪魔した張記が茶屋町にも出来たんだと知ったのは最近。でも何度も近くを通るたびに待ち行列で暫く諦めムードだったんだけど…待てば海路の日和あり、果報は寝て待て、残り物には福があるは少し違うけど…。台北美食が揃う点心ランチがあったけど牛肉麺を。餃子も追加…焼餃子か水餃子を選んで個数もチョイス。

茶屋町 台北餃子 張記 牛肉麺

こちら牛肉麺は820円、餃子は5個のを選んで290円。〆て1,221円…消費税あるからネ。太陽みたいな出で立ちのニュールーメン。パクチーは注文時に聞いてくれる。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

専門店

餃子

台湾料理

名物

スパイス

☆茶屋町

ヘルシー

細麺

点心

台風茶房 福笑

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • テイクアウトに台湾バーガー ☆ 台湾料理(芝田)


幸せな名前に頬が緩む



ずはイートインから


白と青が両立したネギは珍しい。定番のにら、卵黄、海苔はもちろん、豚そぼろ、それに沢庵も…彩り豊かな具材は麺を隠してしまう程。まぜそばなので汁なしだからあまり飛び散らないように大きな陶器のレンゲでゆっくり混ぜる。刻み海苔が纏わりついて勿体ないから箸で削ぐ、苦笑。やり方が間違ってるのかも…と自己嫌悪しながらひたすら混ぜた。

台風茶房 福笑 台湾まぜそば1

これくらいでよろしいかと混ぜ終わり…台湾まぜそば780円でいただけますよ。当店ランチおすすめ!!ということです。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

油そば・まぜそば

居酒屋

太麺

ニラ

台湾料理

点心

にんにく料理

☆芝田

紅虎餃子房 大阪梅田

↓↑

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 鉄鍋棒餃子が有名 ☆ 中国家常菜(芝田)


選り好みできる昼定食



の源スタミナ炒め


昼飯菜単どれにするか迷う程。菜単とは中華料理の献立表のことらしいから昼飯菜単はお昼ごはんの意味。迷った時には日替りという便利なセリフがありますね。この日は、牛肉・野菜スタミナ炒め。牛肉とニラが主品目みたいで馬力でそうですよね。

紅虎餃子房牛肉野菜スタミナ炒め1

日替り定食は800円。入り口は狭く感じたのに中に入れば広くて、中華料理の店だわ~という雰囲気に心躍る昼休み。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

点心

餃子

中華料理

温スープ

玉子スープ

D.D.HOUSE

☆芝田

Valuable Information
Okawari
Manpuku
Otoku

PAGE TOP

BACK