梅田を食べ歩こう~梅田ひるめし.com

What are we doing and where?
Are you laughing?
It seems a good thing.
Let's eat. ~ 梅田を食べ歩こう ~おひるどき…どこでなにしてる?

ブログを検索
 
TOP拉麺・焼飯・餃子

麺やマルショウ 梅田EST店

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • ふたつの味をひと鉢に ★ 匠の技(角田町)


塩と醤油と中華そば 23.1.6



月ボケも何処へやら


さて今年も仕事始め。奇しくも去年の同日も此方で台湾らーめんをいただいた…年をまたいでのルーティーン、笑。今年は透き通ったスープに細麺の塩醤油中華そば。初見、海苔とチャーシューが目立ってる。お腹が減ってたからスープより先に麺。中華そばの独特な風味が大活躍。

麺ゃマルショウest店 塩醤油中華そば

塩醤油中華そば830円。濃いめの味わいが腹減りにはグッときます。調味料は、ブラックペッパー、にんにく、七味、柚子胡椒、辣油が置かれてたので…。

麺ゃマルショウest店 塩醤油中華そば

途中で、ブラックペッパー、七味、柚子胡椒を順番に試したら、柚子胡椒が驚くほど味変を劇的に起こしてくれましたよ…これは美味し。



台湾らーめん辛みと共に 22.1.6



2022年ことはじめ


真っ赤な唐辛子で、豚ひき肉・ニラ・シナチクが辛く味付けられた台湾らーめん。醤油ベースのスープの風味が香ばしく感じられる。ニンニクが後に残ってさぁ大変、笑。案外細い麺に具材がよく絡んで喉を通る時、唐辛子の辛さにぐっと来る旨味。

麺やマルショウ EST店 台湾らーめん1

台湾らーめんは810円。辛みを控えることもできるけど普通でお願いしてみました。具材は細かくされてるから麺に絡まりやすい。ちなみにコレってエプロン貰った方がいいですよ。

麺やマルショウ EST店 台湾らーめん2

細切れの具材はどうやって最後まで食べ切ろうか?…レンゲの他にもう一本穴あきのものが付いて、これが掬いやすいんだから。完食です!今年もひるめし探しを楽しんでくださいね。

台湾まぜそば、割り飯と一緒に 21.7.16



中に本店のあるマルショウ


この場所はエストフードホール開業時らーめん雲雀と言う女子向けラーメン店…実は台湾まぜそばで有名なマルショウさんが出店したブランドだそう。現在は雲雀に替わって台湾まぜそばの店としてマルショウで営業中。

麺やマルショウ EST店 台湾まぜそば1

辛みが軽いのもありますよ。860円で基本の台湾まぜそばいただきました。辛みは普通でお願いしてみました。麺が隠れるほどのトッピング。

の塩らーめん専用の…


ときに雲雀には塩専用の「ゆずこしょう」があったけど、あれはどうなったのかな…美味でしたのに。と思いつつ台湾まぜそば…ピリ辛ミンチにネギ、ニラ、シナチク、刻み海苔それに表面張力が美しすぎる黄身。盛り付けも豪快なようで繊細な感じがした。麺は超モッチモチで弾力が凄い、一気に食べ切る旨さ。

麺やマルショウ EST店 台湾まぜそばと卵

よーく混ぜて食べると言うことなので、たんと混ぜた。エプロンは断ったけど、食べればわかるその必要性。次回からは使わせてもらおう。

て、この小さな白飯は何だろう?


後で知ったんだけど、割り飯というそうで、最後に残ったスープや具材に混ぜていただく用のご飯。勝手にミニ飯とネーミングしてた笑。しかも、ピリ辛まぜそばの口直し用なんだと思い込んでたのは苦笑いしかない。

麺やマルショウ EST店 台湾まぜそばとミニ飯

お供えみたいな感じもあるけど、普通サイズのより面白みがあるのがいいかも。割り飯きちんと使い道覚えました。

麺やマルショウ EST店

タクミと読むのかと思ったら、ショウなんですね。丸く囲ってマルショウか、なるほど!

とことん混ぜたごちそうさま(*'▽')





















  • 角田町
     近くの…梅田ひるめし

    フリットランチ
    PIZZA423
    Add.北区角田町3-25 EST FOODHALL
    Phone.06-6743-4140










本日のお店

 麺やマルショウ 梅田EST店


本日の昼飯
 台湾まぜそば、台湾らーめん、塩醤油中華そば

ランチTime
 11:00~

HomePage

住  所
 北区角田町3-25 EST FOODHALL

電  話
 06-4256-8883

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

台湾料理

専門店

油そば・まぜそば

ラーメン

太麺

ヘルシー

EST FOODHALL

☆角田町

細麺

ニラ

にんにく料理

中華そば

醤油

スパイス

梅田ひるめし&Instagram
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Valuable Information
Okawari
Manpuku
Otoku

PAGE TOP

BACK

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...