- 梅田ひるめし
- ★★★
- 2004年創業 ★ 元祖泡系(梅田)
きめ細かな泡のきめ細かい技
飾りじゃない本物志向のとんこつスープ
くるっと回ってハイこんにちは。入り口で食券買って店内へ。こちらは九州は博多とんこつラーメンをいただける。熟成追い炊き製法でつくるスープは泡がポイントらしい。一幸舎…いっこうしゃと読む。券売機には、関西限定というメニューが…。期間限定、ご当地限定、店舗限定と「限定」という言葉に強く惹かれるひるめしさがし。白ネギがふんだんに入ったとんこつラーメン!
一蘭が赤ならこちらは黒色の器。880円(税込)でいただける関西限定ラーメン。最初に、麺の硬さを聞かれるから決めておこう。思わず普通と答えたけど、硬さによって出来上がり時間はもちろん違いますよ。
シャキシャキネギは風味がすごい
一口食べたら旨さ一杯ひろがって、思ってたレベルより上手行く味わいが…。白ネギとスープの下には、大好き細麺が佇む。無言で食べてしまう沈黙のラーメン。白ネギとスープが絶品ハーモニックな倍々脳天突き抜け。生きた白ネギがシャキシャキっとして口当たりもいいですね。関西は白ネギってイメージなのか?と思ったけど、美味いものには関係ありませんね。
チャーシューもネギ下に隠れてるけど、ラーメンといえばコレ。店ごとの特徴があるから毎回楽しみなんですよね。こちらはかぶりつくチャーシュー。お腹にも応える大ぶり肩ロース。こだわりの逸品ですね。
どうでしょうこの泡。脂と水が混ざってできるらしいけど、これが決め手のスープ。クリーミーでしっかりした味わいが楽しめる豚骨醤油スープ。何から何までバランスにこだわったラーメンは、これからも長く愛されるんでしょうね。
エキマルシェ大阪の外側入り口
エキマルシェ大阪の内側を巡っても発見できず、マップで見たら入り口は、バス待合所側に出て回り込んだところにありました。看板と店構え…ちょっとしたインパクトあり。店内もきれいな印象で、調味料も整頓されたテーブルも滑々でいい感じ。くるっと回ってハイこんにちは。辛みラーメンも食べてみたい味。
白く明るい照明に天井が高いと気分が晴々としてくる。いろんなタイプがあるけど、ラーメン屋さんのみならず照明は大切ですね。
- 梅田近くの…梅田ひるめし
だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店Add.北区梅田3-1-1エキマルシェ大阪内
Phone.06-6442-7722
- 梅田近くの…梅田ひるめし
洋食 北極星 エキマルシェ大阪店Add.北区梅田3-1-1エキマルシェ大阪内
Phone.06-6347-7078
- 梅田近くの…梅田ひるめし
上海バール エキマルシェ大阪Add.北区梅田3-1-1エキマルシェ大阪内
Phone.06-6348-9033
- 梅田近くの…梅田ひるめし
とんかつ さくら亭 エキマルシェ大阪店Add.北区梅田3-1-1エキマルシェ大阪内
Phone.06-6467-8429
- 梅田近くの…梅田ひるめし
STATION WINERY by SHIDAXAdd.北区梅田3-1-1エキマルシェ大阪内
Phone.06-6459-7106