- 梅田ひるめし
- ★★★
- 大衆中華酒場 ☆ 満腹!中華定食(堂山町)
これが普通サイズの満腹オムライス
総重量400㌘のパワフル定食
満腹を謳う定食は健在で、洋食代表オムライスも中華風で爆盛り仕上がり。ケチャップライスと言うよりはチャーハン風でしつこくないからパクパクといける。それにしてもこのマウンテンなサイズ感は一見の価値あり。二人でシェアしても十分な量だと思うけど、お一人一品注文してくださいね。
中華スープとザーサイと唐揚げ、春巻きが付いて1,000円。オムライスのサイズ感に、食べ切れる自信がなかったけど全て完食。天津飯や五目炒飯にもチャレンジしてみたいかな。
満腹中枢可笑しくなりそう 2024.2
大看板グラム数にダブルテイク
前回もボリューミーだったけど、それをはるかに超えて笑えるくらいのサービス満点、満腹中華定食群。麻婆ハンバーグ350㌘、豚唐揚げ300㌘、天津飯600㌘、青椒肉絲飯麺500㌘、五目炒飯420㌘と驚異の街中華。聞いた話、中国では出された食事を残した方が喜ばれるらしい。存分おもてなしできたってことのよう…日本とは逆ですね。
豚唐揚げには、中華スープとザーサイと特盛ライスが付いて1,000円。鶏カラみたくジューシーじゃないけど、噛めば噛むほど味わい深い。2種類のソースと辛子、レモンを駆使して味変チャレンジ。
小さいことは気にしない 2020.8
大きなことはわからない
このいい言葉が刷られたウォーターグラスを眺めながら注文した3色バンメンなるものを待つ。漢字では「拌麺」と書いて中華まぜそばらしいけど、どうして3色かというと3種類のトッピング(マーボー、ルーロー、ネギ)がのってるから。あいがけってことですね。
3種類それぞれだけのものもあるけど、3色バンメンなら全部をいただけますよ。しかも税込880円。麻婆のとろみで大きめ豆腐が浮き沈み。
甘辛煮込みのルーロー
漢字では「魯肉」と書く。台湾料理で定番の魯肉飯のルーローですね。豚肉は体にもいいし、肉だから力にもなる。そしてネギ…青々として新鮮な香りを振り撒く。好き嫌いの多そうなパクチーは、お好みで追加してくれる。パクチーを食べたときの香りが独特で鼻につく感じがグッド。
これら3種の下にはバンメン。太い麺だからトッピングはすぐに絡まると思ったけど、すこーし努力が必要。そもそも、混ぜなくちゃね…。
弾力のある中華そば登場
ルーローとマーボーを結構深くまで盛ってくれるから麺を下から引っ張り出すには少々コツが必要。麺を噛んでも一瞬弾かれるところはラーメンとは違う。顎にも力が入る感じ。腹持ちは良さそうですね。
最後には全部混ぜて欲しいけど、初めはそれぞれのトッピングをバンメンと絡めて愉しむことをオススメします。あいがけの基本ですね。
2020年8月開店のひよこ飯店。特に理由はないけど、妙に「ひよこ」という名前が気になってしまう。東通りに新しい中華飯店と酒場誕生。
- 堂山町近くの…梅田ひるめし
のぶちゃん 東通り店Add.北区堂山町7-24
Phone.06-4709-8444
- 堂山町近くの…梅田ひるめし
韓国食堂 ケジョン82Add.北区堂山町8-8
Phone.06-6130-9907
- 堂山町近くの…梅田ひるめし
炭焼地鶏 近江Add.北区堂山町5-19
Phone.06-6364-8400