- 梅田ひるめし
- ★★★
- 空庭Dining仙台辺見 ☆ 阪急グランドビル(角田町)
牛たん焼きで〇〇〇舌鼓。らしい…。
ランチ限定のサービス定食…上牛たん
牛たん焼き…梅田で食べるのは、阪急三番街もりの屋に続いて2店目。カウンターから階下を見下ろせば春に霞んだ梅田の街並み。OBPまで見通せるここはカウンターだけの牛たん専門店。昼も夜も堪能できる阪急32番街にある有名店です。
麦飯、とろろ、浅漬けと食べる味噌、テールスープが付いて1,242円(税込)。ちょっと贅沢な気分が味わえますよ。
高価そうな皿に並べられた牛たん焼き、浅漬け、食べる味噌。綺麗な配置は日本食ならでは。
牛たんといえば仙台を指すらしい
牛たんはカロリーや脂肪が少なくて、良質なたんぱく質が多い健康食。仙台の食文化の代表的なメニューということで地元のみならず全国で食される伝統の料理。ここ辺見さんは全国38店舗を展開するお店(18.4現在)。サンプルからも気品が溢れてますよね。繊細な肉の味わいを堪能できました。
味付けは、たんの旨味を引き出すため塩と胡椒だけらしい。シンプルにこそ極意在りって感じですね。素材が良い証拠。
すべてが牛たん焼きの味に合わせてる
厚さのある牛たんを食べるとき、浅漬けは格好の口直し。清涼感が口中に拡がるしとやかな一品。その横に少し盛られた食べる味噌…これはお肉につけて食べても美味しい。薄味を楽しみつつ、味噌の濃い味のコントラストも絶妙。口が肥えます。
メニューにはサービス牛たん定食とあるけど、店員さんが通すときは上一丁と言ってる。「上」が付くと何となく嬉しいですね。
やっぱり付いてるテールスープ
牛たんから連想するのはやっぱり身入りのテールスープ…美しすぎる半透明が白葱とマッチ。れんげがもどかしくズズ―っと飲み干す。ベリーグッド。塩加減も自然なんだろうなと思うくらいナチュラルな温スープ。それと小さな器に、とろろも出してくれるから、麦飯と合わせて麦とろろご飯も楽しめます。スープとの相性も抜群なヘルシーさ。
カウンターは厨房を囲んでる。窓からの澄み渡る眺めが遠く仙台を想ったり…。
- 角田町近くの・・・梅田ひるめし
炉端料理 南や
Add.北区角田町8-47阪急グランドビル29F
Phone.06-6314-1021
- 角田町近くの・・・梅田ひるめし
とんかつKYK阪急32番街店
Add.北区角田町8-47阪急グランドビル28F
Phone.06-6315-8451