- 梅田ひるめし
- ★★★
- すぐに満席 ☆ 急げ珍竹林(小松原町)
牛すき鍋御膳は数量限定!
ちんちくりんと読む和食の店
牛すき鍋御膳の特徴は、まずご飯がどんぶりなこと。すき焼き丼としても食べることをオススメされてます。何となく後ろめたさを感じつつより、最初から丼してもいいよって嬉しい配慮。果ては、ご飯おかわり自由なので鍋に残った牛の旨味タレにご飯と温玉を入れて〆としても大丈夫だよと言ってくれてます。自由な和み飯ですよね。
漬物横の昆布もポイント高い。牛肉もいっぱい入ってるし、長葱、玉葱もタレがよく染みて大満足。甘い醤油ダレが寒さを和らげるひるめしは、数量限定の880円なり。
温玉はご飯の丼に乗せて汁だくでいただいた。温まるし一気に美味しさを口に放り込めるのが良かった。
豆腐師がつくる出来たて豆腐が名物 18.4.18
とっても和食の店…和と書いて和む
おひるどきは大抵早めに繰り出すのに、ここは満席で3回入れなかった。席数は一階20席、二階40席あるのにで㌃。やっと念願かなったというところ。席についたらよくわかったけど、お客さん来ますよね~。定食は日替わり入れて10種類も…珍竹林のお昼ごはんということで680円~880円でのご提供。今回は、一般的になったということだろうけど、最近では噂じゃなくなったローストビーフ(風)丼に。
他にチキンカツ、鶏から、ねぎトロ丼、ヒレカツ、豚しゃぶ、さば塩焼・煮付、生湯葉丼、日替わりがある。
大きなお椀に味噌汁…豆腐入り
豆腐が名物だからなんだと書いてて思い出す。味噌汁に入った小粒の角切り豆腐は定番…でも、そういえばいつもと違う感じはした。大きなお椀に気を取られ、すぐさまローストビーフに注力(?)したが故に見逃してた(/o\)。和食の店で味噌汁が美味しいと安心しますよね。
漬物と昆布は、どちらかというと味噌汁に合います。手作り感満載ですよ。
まわりは茶色で真ん中は綺麗な赤色
色相環で言うと類似した色あいは調和。調和と言えば、タレを含んだごはんとローストビーフの間に挟まったオニオンスライス…これこそ調和。濃いめのタレとローストビーフ独特の味を見事な調和力で、美味さを橋渡し。辛みが全くなく半透明な玉ねぎは神秘的ですらあります。今回のポイントはここかと。
大根おろしポン酢で、さらにあっさりいただけますよ。かいわれ大根の緑が映えるのは赤の補色だから…いいですね配色。
実はこのままだと680円(税込)だけど、200円足せば肉がダブルになるという…肉盛りは嬉しい。花開くって感じですね。
生湯葉丼がとっても気になったから次回はソレ
湯葉って言うとよくは知らないけど、豆腐と兄弟姉妹の関係かと。豆腐が名物なら湯葉もそうなんだろうなと思いますよ普通。お昼ごはんには豆腐ものメインの物は、生湯葉丼しかなかったから今度いただこう。
カウンターには商売繁盛の戎様。外見はモダンだけど店内はほっこりする風合いが人を魅了するんでしょうね。
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
大阪焼肉 にと
Add.北区小松原町4-5
Phone.06-6366-3031
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
大衆酒場 ぎふや 梅田東通り店
Add.北区小松原町4-5
Phone.06-6366-9006
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
町家和食 京の町 梅田店Add.北区小松原町1-16モコビル3F
Phone.06-6364-2951
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
らーめん 亀王 阪急東通り店
Add.北区小松原町4-6加納ビル1F
Phone.06-6131-1333
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
お好み焼 つる家
Add.北区小松原4-6
Phone.06-6361-0613
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
日本一の串かつ 横綱 東通り店
Add.北区小松原町1-16新秀貨ビル
Phone.06-6131-3324
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
新鮮トロ市場 東通りまぐろセンターAdd.北区小松原町1-16
Phone.06-6131-3096
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
喰人(EAT-MAN)東通り店
Add.北区小松原町1-19
Phone.06-4709-2888
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
FOODS & BEER アレグレ
Add.北区小松原町1-11田園ビル2F
Phone.06-6361-6060
- 小松原町近くの…梅田ひるめし
がんこ阪急東通り店
Add.北区小松原町4-7ニュー大東洋ビル2F
Phone.06-6131-0388