梅田を食べ歩こう~梅田ひるめし.com

What are we doing and where?
Are you laughing?
It seems a good thing.
Let's eat. ~ 梅田を食べ歩こう ~おひるどき…どこでなにしてる?

ブログを検索
 
TOPとり料理・ぶた料理

赤から 梅田NU茶屋町店

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 辛さ選べる ☆ 赤から鍋の店(茶屋町)


梅田に冬の風が吹く日



ンチに出遅れてしまったら…


風が冷たくて赤から鍋で温もりたかったけど時間が掛かるかもしれないからと目に留まった鶏の鉄板焼き。結局いつもの天邪鬼的メニュー選びになってしまった。丹波黒どりはフランス血統の希少な地鶏ブランドらしいので楽しみに焼き上がりを待つ。長ねぎと一緒に鉄板で出される料理はジュージュー音を立てて運ばれて来ました。

赤から梅田NU茶屋町店 丹波黒どりねぎ焼きセット

ライスは大中小から選べる…今回は中。ミニサラダが付いて1,188円というお値段。上質な地鶏の食感を楽しみましょう。



った胡椒といただく


もも焼き、むね焼きが混在する鉄板の上、長ねぎのインパクトも大きいものがありますね。肉厚が結構あってボリューミーな鶏肉に練り胡椒をたっぷりと。痺れる感覚とジューシーな丹波黒どりに胸のすく思いがする。丹波というと篠山しか出てこなかったけど黒どり学びました。

赤から梅田NU茶屋町店 丹波黒どりねぎ焼き1
鉄板の熱さは結構長持ちしてますね。最初のジュージューがなくなっても、食べる際には唇にアチチという感覚が脳を刺激します。

厚をご覧あれ


鶏肉はサイコロステーキの一回り大きな感じで、ひと口でもいけるけどふた口くらい掛かるほどの肉厚がある。同じように長ねぎもこれはなかなか大きいですよ。噛んだら熱い水分が飛び出てくるか心配だったけど大丈夫でした。

赤から梅田NU茶屋町店 丹波黒どりねぎ焼き2

ライスにピッタリ合う「おかず」って良いですよね。日本人は米に合う料理を伝統として持っている民族だ!なんて突拍子もないことを考える。

赤から梅田NU茶屋町店

NU茶屋町にいろいろある店のランチ価格よりは1,000円超えてるけど少し安い設定のランチメニューの店。

ジューシー鶏肉ごちそうさま(*'▽')









本日のお店

 赤から 梅田NU茶屋町店


本日の昼飯
 丹波黒どりねぎ焼きセット

ランチTime
 11:00~15:00(L.O.14:30)

HomePage

住  所
 北区茶屋町10-12NU茶屋町8F

電  話
 06-6372-0022

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

スパイス

個室あり

居酒屋

専門店

女子会

NU茶屋町

☆茶屋町

梅田ひるめし&Instagram
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Valuable Information
Okawari
Manpuku
Otoku

PAGE TOP

BACK

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...