初訪問店には を付けてます。
- 神山町
ちびすけ定食
初めての訪問だからという理由で選んだ。店名の定食「ちびすけ」は、ご飯とサラダがおかわり自由。久々の得々メニュー万福コース!ちっちゃな餃子が可愛らしくお皿に並んで3個一辺に食べれるサイズ。 餃子工房 ちびすけ 梅田総本店 - 万歳町
天丼
食べログさんによれば、夜の平均予算は5、6千円。でもお昼は1千円前後で食べられるというお店。この格差は驚きですね。着いてすぐ満席。そのあとは何人もお店を覗いては去る感じ。 金扇(きんせん) - 角田町
一銭洋食ランチ
おでんが食べ放題と聞きつけつれだっての訪問は、実はお好み屋さんなんです。さらにサラダ食べ放題、キムチ食べ放題、ご飯食べ放題、なんとカレーも食べ放題というから凄すぎです。 九分九厘 ざんまい屋 - 角田町
とん平焼定食
生地が違います。オリバーソースと共同開発したソースも特別。鉄板も実は家庭ものとは一線を画すらしい。焼くのも楽しみなたこやきですが…ナントとん平焼を注文。穀米ごはん、小鉢、お味噌汁800円(税込)。 蛸之徹 角田店 - 茶屋町
エンペラー
「赤ワインとしょう油ベースのご飯のすすむ豚肉の炒めもの」とネットに出てるように、ご飯がススムススム…勿論おかわり自由ときたら…万福メニューだ。ご飯いっぱいにふりかけをかけいただく…食欲増進メニューです。 燻製switch(スイッチ) - 茶屋町モンスーンカフェ 茶屋町
MONSOON LUNCH
中崎町とは違うおしゃれ度を持つこのお店。天井が高いからホテルのレストランのようでもありますね。秋晴れの今回はテラスで食事をエンジョイ。4階だから眺望もいい。朽ち木色のテーブルもデッキに良く似合います。 - 芝田
つけめん(並)
出汁が冷めて来たら焼き石を放り込んでアツアツにしてくれるサービスもあり。店員さんのTシャツの背にもきっちり書いとります。気軽に頼めそうですよ。これから寒くなって来た時に活きてくるんだと思います。 つけめんTETSU 阪急三番街店 - 芝田CASSIWA(カッシーワ)
唐揚げと濃厚卵かけご飯
唐揚げって《家でもできるシリーズ》だから…と思いきや…舌が肥えてるお客さんも納得の味だと。卵かけご飯は黄身が濃い色で食べる前から濃厚そのもの。ランチ名にある濃厚卵かけご飯は伊達じゃない。 - 中崎西
牛ミンチとアボカドのタコライス
まず、奥まった路地裏にあるところ◎…お洒落な店員さんも◎…メニューもイカしてる。スープとタコライスが基本セット。それにプラス200円で大盛り可。プラス100円でドリンク可。 食堂 PLUG(プラグ) - 中崎西Marble(マーブル)
ベーコンエッグライス大盛
穏やかな秋の昼下がり…スクランブルエッグとベーコンが奏でるデュエッ~ツ!マヨネーズも合いますね。散りばめられたベーコンが全体の味を締めてる。フワッとしたスクランブルエッグが口の中をまろやかにしてくれますよ。 - 堂山町
AセットとBセット
最近、喫茶店でもB級デパートにあった食堂メニューって減りましたね。気軽に入れてそこそこイケるし、コスパもまぁまぁなとこが喫茶店ランチ。付け合わせのスパゲッティにロースハム…これ定番。嬉しいお昼になりました。 アンティーク - 堂山町板前酒場 味き多(あじきた)
日替わり定食
安くてうまいまるごと一匹の秋刀魚はひるめしに最適。半分くらいに切らないと家ではなかなか焼けないから姿がそのままの秋刀魚を食すのは来た甲斐があるっていうもの。
こちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ
★まとめ