梅田を食べ歩こう~梅田ひるめし.com

What are we doing and where?
Are you laughing?
It seems a good thing.
Let's eat. ~ 梅田を食べ歩こう ~おひるどき…どこでなにしてる?

ブログを検索

 

梅田を食べ歩こう~グルメなつぶやき

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 2023.3.20 OPEN ☆ エストで昼呑み(角田町)


とうとうエストにもやって来た!



田エストで昼呑みイートイン


あの超人気のメニューがエストにも…お得なランチで登場しましたよ。こぼし麻婆豆腐定食とオリジナルカレー定食というツートップ。メインの料理の他に、これまた名物のハム包み玉子サラダを油で揚げたハムカツが付いてて超ラッキー。ちなみに、こぼし麻婆豆腐って器に溢れた麻婆豆腐が受け皿に零れた状態を指しますよ。

堂山食堂 エスト店 こぼし麻婆豆腐定食

今回の「こぼし麻婆豆腐定食」は、こぼし麻婆豆腐、ハムカツ、ミニサラダ、ごはん、漬けものがセットの定食。お値段、オープン記念で550円。セルフサービスじゃないとこも味噌。

つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

居酒屋

食堂

名物

麻婆

豆腐

スパイス

お得

チーズ料理

EST FOODHALL

☆角田町

by | 梅田おすすめランチ | ★ザ・名物 | 更新情報をチェックする

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする

click

梅田ひるめし「やっぱりカレー」日本の国民食

もっと食べたい国民食


カレーライスは、日本の家庭料理の代表格。お客さんの舌が肥えてお店で提供するのも大変だけど、がんばっている梅田のカレー屋さん(カレーが食べられる店)をご紹介。気軽さナンバーワンのメニューは、健康食としても大活躍ですね。



  • 鶴野町
     和風カレー

    和風カツカレー

    なか卯 梅田東店

    かつおだしで風味豊かに仕上げた新登場の和風カレーをいただく。ロースカツをのっけた和風カツカレーが今回のひるめし。確かに出汁がよく効いてます。


  • 芝田
     洋食屋さんのカレー

    ハイカラライスポークカツ

    ミアキッチン

    ピリ辛ボルテージがピンポイントに上がるのに、後を引かない辛さの不思議なスパイスカレー。でっかいポークカツと一緒にいただく、王様カツカレー。


  • 芝田
     焼肉屋さんのカレーうどん

    牛すじカレーうどん

    松阪和牛亭

    牛すじというから硬め?否否とっても柔らかい~。牛蒡も柔らか~。仄かな甘みがカレーの辛味を増して、うどんの喉越しを一層良いものに…松阪牛絶品。


  • 芝田
     サービス満点カレーライス

    エビフライカレー

    ケーツーカレーハウス

    エビフライ、ポークカツ、チキンカツ、コロッケ、スパゲッティカレーいずれも600円。普通にビーフカレーも同じ値段。


  • 芝田
     大阪甘辛カレー

    大阪甘辛ハンバーグカレー

    カフェ・クレール

    カレールーで白さが見えない米粒の上、これまたルーまみれの大きなハンバーグ。特大ステーキにも見えるけど、亀の子みたいな二段重ね。生で見た迫力は相当ですよ。


  • 芝田
     路地裏カレー

    路地裏カレー

    エスプリ 北阪急ビル店

    3種のカレー…路地裏、グリーン、レッドカレーからいただける。あいがけも出来るそうだし、テイクアウトもOK。豚肉と玉葱の香り高い風味とコクのあるルーが絶品。


  • 芝田
     手仕込ささみカツ

    手仕込ささみカツカレー

    CoCo壱番屋 北区芝田一丁目店

    芳醇ソースってココイチ特製の揚げ物専用のソースらしい。手仕込シリーズには必ず付いてくるんだそう。ちょっと舐めてみたら濃厚で香り高い。ルーにも混ぜてみたら味に深み。


  • 芝田
     スパイスカレー

    なにわポークの豚しゃぶカレー

    NY DELI STYLE

    NYの雰囲気残しつつ、クラフトビールとスパイスカレーの店にリニューアル。華やかな彩りが目にも楽しい。豚見え、玉ねぎ見え、香草見えのまるでプレートランチ。あいがけもあるよ。梅田フードホールにて。


  • 芝田
     茶屋町あるこTORERO TAKEUCHI

    豚のダルカリー

    トレーロ タケウチ

    ダルカリーって、インドの豆カレーということらしい…付け合わせの野菜も、ひとひねりされた料理たちばかり。ポークカツと目玉焼きトッピングもグッド!


  • 芝田
     阪急三番街インデアンカレー

    インデアンカレー並

    インデアンカレー

    行列ができるカレー屋さん。カウンターだけの店内は入れ替わり立ち代わり人が流れていく…。


  • 芝田
     阪急三番街KYKグループ

    夏野菜カレー

    サンマルコ 阪急三番街店

    土色に映える野菜たちのパレード。季節先取りカレーに原色野菜はまる。ホント畑に植わってる野菜を連想。


  • 芝田
     阪急かっぱ横丁カレーの元祖

    カツカレー

    ピッコロ

    創業から50年梅田で営業。レトルトカレーも販売してるから、ピッコロカリーが家でも楽しめる。


  • 芝田
     阪急かっぱ横丁の居酒屋カレー

    チキンカレー

    カッシーワ

    本格的なスパイスのカレーが楽しめる。5段階の辛さが遊び心くすぐりますよ。


  • 堂山町
     あぐらカレー

    あぐらカレー

    牛鍋 あぐら 梅田堂山店

    ブリスケと豚肉をたんまり使った平日一択となるカレーランチ。ルーには豚骨スープを使ってるらしいから肉との相性もグッド。あぐらカレーは、見た目で分かる通り肉にルーが挟まってる感じな肉三昧。


  • 堂山町
     スパイシーカレー定食

    スパイシーカレー定食

    堂山食堂 けつね

    想像ではライス+ルーをスプーンで食べる頭でいた…これはでもセパレートタイプ。トプンと聞こえそうに沈むレンゲがルーを物語る。名物ハムカツと堂山きゅうり、サラダも付いて550円!


  • 堂山町
     1番定食

    唐揚げカレー

    タコとハイボール ホワイティうめだ店

    カレーのルーが半端なく掛かって、ごはんを包み込むように見える。お皿一杯のカレーライスは、食べ応えあり。ルーはスパイシーで、カレーの辛さが後から後から攻めてくる。


  • 堂山町
     水曜だけの城領カレー

    3種あいがけカレー

    THIRD STONE(城領カレー)

    3種類のカレーがターメリックライスの周りを堀のごとく囲む。違った風味が色々楽しめる。野菜を基調にして至極ヘルシー…辛さは控えめだけど、12種のスパイスが活きてる。


  • 中崎町
     ドラマチックな出会い

    中崎ビーフカリー

    ドラマチックカリー ゴールデン中崎

    食べる前から香り高いスパイスの風味。刺激的な味かと思いきや食べやすいマイルドな辛味。スパイスの香りは夜まで口の中に残ってる。これって、長い時間掛けて愉しめるということですよね。


  • 中崎町
     甘くて辛くてうまい

    チキンカツカレー

    東天満 でん 中崎店

    これはいいですよ。カレーライスは、ちょっと油断するとルーとライスが足りない事件が勃発するけど、これなら最後まで気にせずいただけますね。素晴らしい工夫に感謝。


  • 中崎町
     中崎でインドカレーならココ

    野菜カレー

    サグン

    ナンが食べ放題になる本格インド料理の店。日本語が上手な店員さんで臨場感もバッチリ!


  • 中崎町
     コーヒーショップのカレー

    カレーミートスパゲティ

    ワララ

    深みがあってコクがあるまろやかなカレー…これはスパゲティの味を少し変化させるような使い方じゃなく本格的なルーが美味さのヒミツ。


  • 角田町
     大阪キタ7店舗

    B Set

    カフェ英國屋 阪急グランドビル店

    スタンダードな器に、とろみとスパイスが少し効いた標準的なカレーライス。奇を衒わない食事というのも偶にはいいかも。コーヒー1回おかわり無料も。


  • 角田町
     ランチはAからD

    B Set

    インドレストラン BINDU

    日替わりカレー、野菜カレー、挽肉と玉子のカレー、チキンカレー、エビカレーから一つ…そして辛さを、甘口、普通、中辛、辛口、激辛、超激辛からchoice。


  • 角田町
     ピッコロカリー

    スペシャルビーフカリー

    ピッコロカリー ホワイティ梅田店

    ビーフの食感は豚の角煮のそれに似て柔らかく本当に美味しい仕上がり。この肉にも負けないのがルーの深いまろみ。しかも絶妙なルーとライスの分量。


  • 角田町
     肉屋のカレーライス

    フライドチキンカレー

    Meat Deli Nicklaus’ 梅田エスト店

    カレーライスのライスは、これ位が一番という炊き加減。おにぎりみたいに丸っこくて可愛らしさ溢れる盛り。隣は珍しいけど、もやしの口直し。


  • 角田町
     野菜たっぷり玄米カレー

    野菜たっぷり玄米カレー

    玄三庵 梅田エスト店

    玄米はポロポロという食感で、どちらかというと味気ないし重い味わいがするので、サラサラッとしたルーよりも、とろみが強いルーの方が食べやすいですね。


  • 角田町
     トマトベースのカレー

    レッドカレー

    かふぇ ぷりんす

    赤いけど、辛くない。子供にも大丈夫そうですよ。少し硬めな角切りのジャガイモ、ニンジンが歯に触って、食べる時のいいアクセントに。ベイビーコーンがヘルシー。


  • 角田町
     復活‼メニュー

    ごろごろ煮込みチキンカレー(並)

    松屋 梅田角田町店

    みそ汁付きで並サイズ590円(税込)。その名も、ごろごろ煮込みチキンカレー。見たまんまネーミングでも、より食欲を喚起するのはどーして?


  • 角田町
     皿で混ぜ合わせるカレー

    豚トロカレー

    カレーレストラン ブルーノ

    冷たい水と青く光る皿。6種類の薬味がセットされて何だかワクワクする。ルーの鉢とバターライスの入った蓋つきの浅い金属鍋がやってきた。


  • 角田町
     お得なチキンカツカレー

    チキンカツカレー

    カレーハウス ピヨ

    じわじわと辛さが増してくる大阪のスパイシーな欧風カレー。類にもれずこちらでも美味しくいただけます。


  • 角田町
     インド人が作るインド料理

    ビリヤニランチ

    スパイス王国 ナビオ店

    混ぜるとドライカレーのようでいてそうじゃない・・・スパイスとご飯のフュージョンは、流石のインド料理。


  • 角田町
     ギネスチェーンのカレー

    牛すじ煮込みカレー

    CoCo壱番屋 北区角田町店

    2013年にはカレーチェーンの店舗数でギネス世界一に認定されたとか。


  • 角田町
     スリランカのスパイスカレー

    選べる2種のカレープレート

    ポンガラカレー

    向日葵のようなマークが目印。2016年4月の新しいお店です。Born to be 100% SPICE魂。


  • 中崎西
     HAROLDスパイスカレー

    HAROLDスパイスカレープレート

    ハロルドカフェ

    どろりとしたルーに、さほど後を引かない辛さがグッド。いろんな色が点在して気持ちも晴れますよ。ランチプレートでいただく大阪スパイスカレーはスープ付き。


  • 中崎西
     本日のワンコインカレー

    マトンカレー

    朱夏

    骨付きのマトンがごつごつしたカレー。頬張るというよりは、かぶりつくといった感じ。すぐに牛や鶏のそれではないことに気づく。汁気のない本格カレーをどうぞ。


  • 中崎西
     焼きチーズカレー

    和風カレー

    Zipangu Curry café 和風カレーHiGEBozZ

    和風ということからだと思うけど鰹節が入ってる。味は少し想像と違ったけど、スパイスが強くない分食べやすい。木のお皿とスプーンで。


  • 中崎西
     黒ごまバターカレー

    黒ごまバターカレー

    おばんざいDINING 太陽ノ塔別館 梅田店

    黒ごま風味が特徴的な中崎町カフェで食べるカレーランチはサラダ付き。木製スプーンでいただきます。


  • 小松原町
     イタリアンキーマカレー

    イタリアンキーマカレー

    CRAFT BEER MARKET

    お値段安くて美味しそうだから…早い安い旨いには惹かれます。挽肉がいい感じで炊き込まれてる。ナンかチャパティじゃなく、ヘルシー米と一緒にいただきます。


  • 神山町
     上等カレー

    上等カレー

    福島上等カレー 扇町通店

    卵黄と福神漬けをセット。まろやかな深い味わいのあるカレーに変身。決して辛いだけじゃない老舗の味。スパイシーで美味いんだ。出会えて良かった。


  • 神山町
     ハンバーグカレー

    ハンバーグカレー

    binoche(ビノシュ)

    カレーはスパイスが効きすぎてないし、ハンバーグは肉がギュッと締まった肉厚ある逸品。洋食屋さんの定番メニューがダブルで味わえる。


  • 太融寺町
     こっちのココイチ

    フィッシュフライカレープラスたっぷりあさり

    CoCo壱番屋 北区太融寺店

    たっぷり入ったあさり。栄養価も高いし、鉄分も多く含まれてるから血の巡りもよろしいかと。スプーンでひとすくいすれば、たくさん獲れる…まさに潮干狩り状態。


  • 曾根崎
     居酒屋さんのカレー

    豚ミンチカレー

    九州だんじ 梅田お初天神店

    ジャガイモと人参のころころ感がグッド。大家族で食べるまろやかな家庭料理風だけど…本格的な辛さが特徴。


  • 豊崎
     パブでカレーが食べられる

    アイリッシュポークカレー

    アイリッシュカレー中津店

    ギネスビールで煮込んだポークが自慢という名物カレーの有名店。


  • 中津
     黒いカリー

    ビーフカリー

    船場カリー 北梅田店

    一口食べると後で辛みが一瞬だけきます。それがだんだん蓄積されて…。


  • 梅田
     ルクア1100の有名カレー

    月替わりあいがけカレー

    旧ヤム鐵道

    店員さんの服、内装や食卓など、鉄道をモチーフにした店内は25席。狭すぎず広すぎずコンセプトに合ってます。


  • 梅田
     マウンテンカレー

    マウンテンカレー

    ダイヤモンドカリー

    辛さの中にコクと甘みが凝縮されて、後味がさすが専門店と思わせます。


  • 茶屋町
     おんたまカレー

    おんたまカレー

    すき家 茶屋町店

    煮崩れなくジャガイモの形を残してくれてるのは嬉しい。人参も柔らか~。お皿が大きいから並盛でも食べ応えあり。


  • 茶屋町
     カレー南蛮うどん

    カレー南蛮定食

    茶屋町 田舎そば

    蕎麦屋さんのカレーうどん。国民食としてこれは外せない代物。鴨肉とうどんの相性もバッチリで熱々を腹いっぱいいただく。


  • 万歳町
     定番のドライカレー

    ドライカレー大盛

    福富館

    ドライじゃないドライカレー。目玉焼きが目玉だね。大盛りで万福ひるめしになること間違いなし。






タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★特集

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする

click

  • 梅田ひるめし
  • ★★★

  • 辛さ引き立つ ★ 新登場辛うま麺(堂山町)


宮崎名物辛麺リスペクト



3月新登場!やよい軒の辛うま麺

辛さ三倍ものまで登場してる辛うま麺。ごはん付きはお得ですよ…というより辛みを鎮める効果的な組み合わせ。鶏、豚のスープをベースにした醤油味は、あっさりした下味だけどピリ辛効いて太麺にも旨味がタップリ浸透してますね。

やよい軒 辛うま麺
辛うま麺(ごはん付き)は、790円でいただける。残ったスープに、ごはんを盛って食べても良いんじゃないかな~。




  • ごはんと辛みスープ

    やよい軒 辛うま麺 ごはん付き
    ニラと玉子と豚ミンチをレンゲに。スープを口に含んで白飯いただく美味。

  • 太麺の重量感

    やよい軒 辛うま麺
    具材とスープがシンプルなので太麺の食べ応えはかなり際立ってます。




つづきを見る

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

☆堂山町

おかわり自由

サバ

和食

煮魚

牡蠣

ヘルシー

食堂

すき焼き

期間限定

ステーキ

ポン酢

醤油

にんにく料理

牛すき鍋

ラーメン

ニラ

太麺

宮崎

スパイス

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする

click
からあげ定食

梅田からあげ物語

  • 梅田で食べるカ・ラ・ア・ゲ

  • から揚げって、おかずは元よりパーティーでも使えるし、おつまみ、おやつにも最適な料理。どんなシチュエーションにも合う便利メニューに惚れ惚れ…。梅田で食べる~究極のカラアゲ探し~増量中。(2023.3.21更新)

みんな大好きカラアゲ探し
玉葱と塩麹に漬けこんだ鳥を使ったからあげ。鳥の元味がしっかりついてるから塩胡椒だけで旨味たっぷり。焼鳥 ひらい



※画像をクリックすると記事へリンクします


チキンランチ

プレーン、ヤンニョム、ニンニク醤油、おろしポン酢、甘辛ペッパー、スパイシーと全部チキンの味変化。韓国風、中華風、和風、西洋風何でもござれがとってもパワフル。旬菜サラダとのコンビプレイ…ザクザクとシャキシャキ!


  • ▼YAKITORI EXPRESS

    国産若鶏の旨塩から揚げ
    すこ~し時間は掛かるけど揚げ立てから揚げをゲッチュ。調味料は下味スパイスと塩とレモンのシンプルイズベスト。衣はパリッと中身はジューシー。

  • ▲永福酒吧LINKSUMEDA店

    永福麻婆鶏排丼
    絶壁のように立ってるのが鶏排(ジーパイ)。これがまたスパイシーで美味い。鶏肉を一枚丸ごと揚げてボリューミーな台湾からあげに拍手喝采。シャクッとしっとり。



  • ▼ヴィディヤカフェ

    からあげランチ
    カフェだからと言って侮れません。肉厚のいい鶏のからあげは非常にジューシー。ハンバーグで言うところの肉汁ポタポタって感じ。

  • ▲宮崎酒場 ゑびす

    唐揚げ定食
    別盛ソースが絶品…照り焼きの香ばしい風味が食欲を刺激しますよ。サクサクというよりパリポリという衣の食感も超クール。



  • ▼ローマ軒

    オリーブチキン
    衣を齧るとシャクッと音がして、柔らかチキンが喉元を通り過ぎる。軽~い口当たりが魅力的なオリーブチキン。3、5、10ピースと場合に合わせて使い分けできる。

  • ▲餃子のテムジン

    鶏の唐揚げ定食
    齧ると最初にパリッとした衣と出会う。それからジューシーな鶏肉。こういうパリパリの食感は自然と咀嚼が多くなるから「よく噛んで」が実践されますね。



  • ▼コッキオ

    ヤンニョムチキン
    ひと口目は、揚げチキンに砂糖でコーティングしたような甘さだけど、だんだんと刺激的な辛味が舌を突っつく。テカリも凄いし、恐るべき甘辛コチュジャン。

  • ▼ビアブルグ

    鶏の唐揚げランチ
    豪快に見えるその姿は肉厚が凄くて勢いよくかぶりつかねば噛み切れない。和風の唐揚げと違ってピーカンの青空の下でビールを飲みながらが似合う感じ。



  • ▼やまや

    うまだし唐揚げ
    真っ黒な器にでんと居座る姿に迫力。キツネ色ではないけどカラッと揚がった唐揚げは、うまだし効果なのでしょうか、油のしつこさなく食べられる。

  • ▼達屋TAZ-YA

    唐揚げランチ
    衣のきつね色が均一で、しっかり揚がってる唐揚げ。ジュワジュワッと口に拡がる鶏肉の何とジューシーなこと。衣のサクサク感は後からやって来る。



  • ▼なかい

    鶏肉の甘酢あんかけ
    韓国料理のヤンニョムチキン風と言った感じ。鶏肉の揚げっぷりが絶妙で、柔らかジューシーな仕上がりに感動。甘酢あんの調合にプロの技巧が光る逸品。

  • ▼島ぬ風

    沖縄の歌と一緒に島カラ揚げ
    風の如くサクッと歯ざわり、次に塩・胡椒。ジューシーな肉に続いて再びスパイシー。鼻に抜ける後味がハーブっぽい。味の変わり身素早い沖縄の島カラ揚げ。



  • ▼祇園囃子

    唐揚げ並盛定食
    メニューをよく見たら特盛・並盛って、ごはんじゃなくて唐揚げということに驚いた。プレーン、おろしポン酢、マヨソース、ねぎ塩と4種の味わい唐揚げ定食。ねぎ塩、おろしポン酢をいただきましたよ。

  • ▼燻製switch

    唐揚げ定食
    大きめの唐揚げは外側サクサクッと音がたつ位の出来映え。かといって内側は肉汁溢れるとてもジューシーな仕上がりになってる。スパイス感も控えめでバリうま。テイクアウトも弁当という形でありますよ。



  • ▼三田製麺所

    とりから丼
    からあげグランプリ©東日本しょうゆダレ部門(第11回)で、金賞を受賞した鶏の唐揚げ使用の丼。サクッとした歯触りに濃い目のしょうゆダレが秀逸。

  • ▼龍華樓

    日替わり定食
    表面パリッとしてるけど全体的に硬めの唐揚げ。歯応えと食べ応えあり。スパイシーな味わいと厚みのある肉の旨味を頬張りながら掻き込むご飯が最高!



  • ▼松屋フーズ

    濃厚カレーソースの本格唐揚げ
    刻みにんにくと特製タレの上、たこ焼きソースのようにカレーが乗る。ルーは、とろみを通り越してゼリー状に見える。It's spicy☆最強レベル。

  • ▼うおしん酒場

    からあげ定食
    揚げ立てアツアツでカリカリッと歯に当たる感触が気持ちいい。厚みのあるプリプリの鶏肉が新鮮ジューシー。スパイシーな味が後ひかない王道からあげ。



  • ▼京の町

    三種の変わり種 唐揚げお定食
    見た目の良さも食事の一環。チューリップは柔らかで骨離れも楽ちん…箸でも全く困らない。三種の変わり種唐揚げ、限定20食。

  • ▼近江の地鶏

    鶏の唐揚げ定食
    見事なまでの揚がりっぷりに感動…色つや大きさどれを取っても間違いなし。地鶏の奥深い味わいを熱々のうちに…。



  • ▼CASSIWA

    唐揚げと濃厚卵かけご飯
    舌が肥えてるお客さんも納得の味だと。歯ごたえのある唐揚げは味付けもシンプルだけどスパイシーさ満点。何個でもいけるコスパ最高レベル。

  • ▼パオ×パオ

    唐揚げランチ
    ブラックペッパーの風味香るジューシーな一品で、白ご飯と相性がいい。油ものは脂肪が心配だけど、おかわり自由の黒烏龍茶がきっと分解してくれる。



  • ▼BeNe NU茶屋町

    極大唐揚げ定食
    溶岩みたいに盛り上がったチキンが面白い。さくさくクリスピーとコチュジャン甘辛ソースのヤンニョムチキンにチーズを絡ませれば…たまらない旨味が溢れ出す。

  • ▼黒十ヤ

    旨味唐揚げとろろ丼
    カリッとしてスパイシーさ控えめな旨味唐揚げ…後味引きますよ。ハイボールと一緒に、ハイからセットというのもある。シェアゾーンでチョイ飲みも粋だと思う。



  • ▼十八番

    鶏の唐揚げ定食
    聖地と謳われる大分中津の唐揚げ。外側カラッと揚げ立ての鶏唐。内側の身が引き締まった鶏のジューシーな振る舞いを感じながらかぶりつく。

  • ▼ニューミュンヘン

    阿波乙女鶏唐揚ランチA
    骨からの成分が、まわりの肉にしみ込んで美味しくなるというお店の創業からのこだわり。美味しさの秘訣はソレ。徳島産の阿波乙女鶏を使用。



  • ▼さち福や

    鶏のこんがり黄金唐揚定食
    中は超柔らかい鶏肉で、ジューシーで、旨味たっぷり…外はパリッっと。もちろん下味がついてるから何もつけなくてもそのままで。こんがり=黄金という図式が成立。

  • ▼鶏っく

    THE唐揚定食
    酸味の刺激が強い油淋鶏ソースでいただく鶏の唐揚。実は野菜にもこのソースってベストマッチ。しっかりした下味と、さらに強力ソースが鶏の旨味を引き出してます。



  • ▼魚頂天酒場 まつり

    唐揚げ定食
    からあげ食べ放題!7個からスタート。おまけに、ごはんおかわり自由。しかもサラダと味噌汁、漬物が付いて…なッなんと500円(税込)のワンコイン。

  • ▼チャーシューパンチ

    極大唐揚げ定食
    一度で二度おいしいならぬ一度で二回分おいしい…油淋鶏。中華のタレが絶品中の絶品。この大盤振る舞いで損はないのか心配になるくらい。



  • ▼福建省の中華

    日替メニュー 唐揚げセット
    中華のエッセンスが感じられる唐揚げは、さすがのグッジョブ!衣が鶏肉によく塗されていて抜け目なく、5個とも揚げ色がなかなか奇麗だ。

  • ▼梅田楽天地

    鶏の唐揚げランチ
    パリパリ食感で少し歯応えあるけど中身はジューシーな仕上がり。六個もある唐揚げは食欲そそりますよ。タコさんウインナー居ますよ(笑)。



  • ▼家族亭

    唐揚げセット
    シンプルで素直な味わい。個数も多からず少なからず…いい案配です。揚げ色もグッド!油料理をたくさん食べる時の健康の秘訣って、レモン!なんだそう。

  • ▼SOLA

    から揚げ定食
    平日なら15種類のランチがお出迎え。ステーキやハンバーグ、海老フライといった洋食の王様メニューが目白押しの中、昼どき定番から揚げ定食あり。



  • ▼酒友龍馬

    センザンギ定食
    センザンギって愛媛の郷土料理。醤油とみりんがベースの料理だそうなので大阪でも食べ慣れた味ですね。サクサク感は少ないけど、ジューシーさが際立つ一品。

  • ▼勝男

    勝男定食
    昼でも夜でも美味いに変わりなし!あぶらギッシュではあるんですよね。それなのに何個でも美味しくいただける。それが大分中津のからあげ!



  • ▼梅味堂

    唐揚げランチ
    唐揚げはカリッとした仕上がりで、醤油風味が合いますね。鶏肉が衣の中に詰まってて、ガブリといけるサイズ感。鶏専門店の最強ランチが降臨ですよ。

  • ▼あんじゅう

    唐揚げ定食
    注目は揚げてる時間…考えてるよりも長いですよ。そんなに揚げたら黒焦げじゃ?って心配になるくらい。でも、ひと口食べればプリプリのジューシーさ。



  • ▼肉牧場

    牛ハラミステーキ+若鶏の唐揚げランチ
    牛ハラミステーキ&若鶏の唐揚げという最強コンボのメニューが魅力的。ソースは少し酸っぱくて和風な感じ。

  • ▼自由亭

    Aランチ
    調味料は何もなし。味が濃いのかと思ったけど…そうでなし。味気ないわけでなし…つまりは美味ってこと!





タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★特集

から揚げ

☆堂山町

☆中崎

☆角田町

☆芝田

☆曾根崎

名物

☆中崎西

☆茶屋町

☆小松原町

★まとめ

☆大深町

☆梅田

click


つづきを読む

タグサーチこちらもおススメ!梅田ひるめしタグサーチ

★B級グルメbot

by | 梅田おすすめランチ | 昼めし探し | 更新情報をチェックする
Valuable Information
Okawari
Manpuku
Otoku

PAGE TOP

BACK